大島紬のお客様でした(^^)

30年以上経過した
嫁入り道具の着物と帯との事でしたが
傷みはまったくナシ♪
帯の短さが気になったので。。。。
手先の長さをギリギリに計算して帯結び(*^^*)v
振袖の帯結び。。
二重太鼓。。
名古屋帯。。
半幅帯。。
どれも、巻き始めは
あとでアチャ~っとならないように
手先の長さを確認♪
初めて袖を通した大島紬、
お客様にお喜び頂き、有り難い事です(*^^*)
さて、明日は成人式
2時半出発(^^)v
目覚まし、いくつセットしようかなぁ~^^;;
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、とても励みになります(*^_^*)

にほんブログ村
着付けお問い合わせ
着付け教室お問い合わせ
HP 出張着付け桜小町
- 関連記事
-
- 今年の成人式のお着付けで思った事(2)
- 今年の成人式のお着付けで思った事(1)
- 手先の長さを計算して。。。♪(^^)
- 帯揚げ・帯締めの仕上り時間は、どのくらい??
- ぷちぷち再利用♪帯枕『もどき』完成(^^)