着付けお問い合わせ
着付け教室お問い合わせ
HP 出張着付け桜小町
出張着付け教室(他装)☆
三重仮紐を使用して、帯の変わり結び。

帯を、ゴムに『通す』作業。。。。。
上から下へ通す?
下から上へ通す?
頭が混乱するとの事。。。。
慣れないうちは、そうですよネ^^;
変わり結びの種類によって
ゴムの下から上に通す時が良い場合と
上から下へ通す時が良い場合とありますが。。。
下から上に通す場合の練習(^^)/

↑垂れで作った羽根を
上から下へ通したので、帯の流れがグチャグチャ・・・・

↑垂れで作った羽根を
下から上へ通したので、帯の流れがスムーズに(^^)

↑手先のヒダを
上から下へ通したので、ゴムが丸見え・・・・

↑手先のヒダを
下から上へ通したので、ゴムが隠れました


次回も頑張りましょう(*^^*)/
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、とても励みになります(^^)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 生徒さんも、頑張ってます(^^)
- 綺麗に出来ました(*^^*)♪
- 変わり帯結び、ゴムの通し方を覚えてみよう♪
- 前結びは、後結びと同じように。。。。☆
- 着付け小物を変えてみたら。。。